Home » 電子チャートシステム » GPSプロッター
電子チャートシステム
GPSプロッター
GPSプロッターとは、一言でいえば海版のカーナビのようなものです。 メーカー各社、仕様も様々、価格もピンきりです。使用される地図情報は、海岸線と大まかな等深線、代表的な灯台や浮標(ブイ)の位置が表示されているものが多いです。
ERC | 等深線データ | C-MAP? |
記事後半
データの出所については、色々です。 紙海図から独自にデータ化したものや、(財)日本水路協会から供給されているERC(電子参考図 Electronic Reference Chart)をライセンス契約したものが多いです。 前者は、海上保安庁から類似刊行物の複製承認を得て作成されますが、類似刊行物である以上海図相当の情報を複製することは認められていません。(深度や航路標識の詳細な情報など)。 後者は、(財)日本水路協会と契約を交わして供給されます。 個人的に行った調査では、国内のメーカーの中には、ERCを採用しているのにも関わらず対価を支払わないケースもあるようです。 ERCには何のロックもなく、一旦データがメーカーに渡ってしまえば、いくら複製しても(財)日本水路協会は把握できないというお粗末な仕組みになっています。 国内の地図情報が中途半端で使いものにならないので、最近では一部のメーカーは、海外の電子チャート情報を採用したりしてなんとか海図情報に近いものを表示したがっています。 ENC(航海用電子海図)を使えば良いと思うところですが、ENCのハンドリングには、ある程度の処理能力や記憶容量が必要になってくるため、安価な組み込み向けのシステムには荷が重すぎるのです。
Home » 電子チャートシステム » GPSプロッター